忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石油石炭税でハイブリットカーにメリットが

2014年4月から、石油石炭税が燃料代に加算されます。
車体価格やバッテリー交換の高さがデメリットのハイブリットカーですが、ガソリン代が高くなると、ガソリン代のかからないハイブリットカーにメリットがでてきます。

JX日鉱日石エネルギー



PR

ハイブリットカーのメリット・デメリット

ハイブリットカーのデメリットは、システムが複雑になって、値段が高くなる事です。
メインバッテリー交換などの修理代がかかる可能性もあります。
メリットは、将来の自動車研究・開発費に投資している事です。
環境・エネルギー問題を考えれば、電気自動車の普及が本命だと思いますが、電気自動車は、値段の高さ、充電時間、設備のインフラ、一回の充電で走れる距離などの問題があり、これらの問題を、技術的に解決するには、時間がかかります。
その間を埋めるのが、ハイブリットカーだと思います。
予算に余裕がある人は、将来人々が、コストダウンした電気自動車に乗れるよう、ハイブリットカーを購入して、研究開発費に投資するのも良いと思います。
今あたりまえになっている装備、エアーバック、ABSも、昔は装備すれば、高かったのですから。

無料で一括診断!あなたの愛車査定

最新記事

(01/07)
(05/06)
(02/20)
(02/18)
(02/14)
(01/09)
(11/20)
(02/08)
(01/07)
(01/03)
(01/02)
(01/02)
(12/31)
(10/15)
(10/01)
(09/29)
(09/16)
(09/15)
(05/05)
(03/31)
(03/03)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/18)